2025年03月3日 (月)
<趣旨>
教員が個人の尊厳及び社会連帯の理念に関する認識を深めることの重要性に鑑み、教員の資質向上及び学校教育の一層の充実を図る観点から、当面、小学校及び中学校の教諭の普通免許状取得希望者に介護等体験を行うものです。
<実施方法>
令和7年度より特例措置延長がないため、通常の介護等体験を5日間実施
<申込方法>
大学ごとにとりまとめを行い、メールもしくは郵送いずれかで提出。
<申込み〆切>
令和7年4月30日(水) ※当日消印有効
要領、各種様式については下記よりダウンロードをお願いします。
<大学向け様式>
<社会福祉施設向け様式>
(参考)
対象となる福祉施設等の一覧についてはコチラよりご確認ください。
申込・お問い合わせ先
〒780-8065 高知県高知市朝倉戊375-1 県立ふくし交流プラザ1階
徳島県社会福祉協議会 総合センター 介護等体験担当
Tel:088-844-3511
Fax:088-821-6765
Mail:jinzai@pippikochi.or.jp